2018/12/24

雪だるまのデコロール

ロールケーキ 作ったもの


デコロールケーキ、焼きました。
せっかくの3連休だし、クリスマスイブだしね。

絵柄は何にしようかな~!
いろいろと迷いましたが、簡単そうな雪だるま!

焼くの久しぶり。
クリスマスケーキは自分で焼いてみようと思ってたから予約とかしてないし…
なので、なるべく失敗の少なそうな絵柄をチョイス。

ロール生地には、クリスマスカラーでそれっぽくしてみようと思ったんだけど、
赤色の生地はちょっとね…

一度、作ってみたい気はするんだけれど、失敗すると嫌だしね。
とういことで、今回のロール生地は無難にココア生地にしてみました。

雪だるまのマフラーの色を、クリスマスっぽく赤色にしてみました。
ココア生地と雪だるまの白とマフラーの赤の取り合わせ。
うん、なかなかかわいいんじゃな~い(^O^)/

でも赤色を出すのはなかなか大変なのです。
着色するのにウィルトンのフードカラーを使ったんだけどね…

少しの量だとクリスマスカラーの赤にならないし、
多いとすごくどぎつい赤になっちゃうし。

デコ部分も少しだけはがれちゃいました…
まぁそこそこ上手く出来たかな

久しぶりにしては上出来かな。
この調子で、年内までにもう一本!!
デコロールケーキ焼きたいものです。

めめ
へたの横好き、週末に作るお菓子作りの忘備録です。
あと自分と同じ年代の愛車ミニのこととか、日々のこととか、自己満足日記♪

このブログを検索

QooQ